環境対応型ターポリン ハイドロックス-R RE-200
リサイクルPVCを使用した新たなターポリン
リサイクルPVC、環境対応、CO₂削減
これまで廃棄していた製造工程で発生した塩ビ複合材の端材等をプレコンシューマー材として活用しています。
①リサイクル率はターポリン重量比で「約70%」になり新たな石油資源の使用削減に繋がります。
②KEー200と比べ、製造工程時のCO₂排出量を「約33kg」削減する事ができます。※50m巻での算出
③トレーサビリティの取れているプレコンシューマー材を使用しているため安全データシート(SDS)の提出ができます。
通常のポリエステル基布を使用しているため、強度面はKE-200とほぼ同等の性能を有しています。
ウエルダー溶着も一般ターポリン同様に使用できます。
※インクジェット印刷をする場合は予めテストしてからご使用ください。
※リサイクルフィルムを使用しているため、製造ロットごとにより色ブレが発生する事があります。

これをスギの木1本が1年間に吸収するCO₂量に例えると・・・「約755本」に相当します!!
※スギの木1本が1年間に吸収するCO₂量は約8.8kgです。(林野庁の算出数値より抜粋)
※CO₂削減量は弊社独自の算出によるもので保証値ではありません。
用途例
機能性・スペックテーブル
メーカー名 | クラレプラスチックス株式会社 |
---|---|
厚み | 0.30t |
生地幅 | 1870㎜ |
原反巻数 | 50m乱 |
素材 | リサイクルPVCフィルム |
質量 | 340g/m2 |
抗張力 | 527×509(N/3㎝) |
伸度 | 22.0×26.8(%) |
引裂強力 | 89.4×105.6(N) |
カラー | 1色 |
機能性 |
|
機能性アイコン凡例
-
防炎
-
不燃
-
耐寒
-
耐熱
-
遮熱
-
断熱
-
保温
-
保冷
-
吸水防止
-
撥水
-
防滴
-
防音
-
吸音
-
高耐候
-
UVカット
-
黄変防止
-
光触媒
-
アーク光カット
-
再帰反射
-
遮光
-
帯電防止
-
柔軟
-
滑り止め
-
防虫
-
新防虫
-
鳥獣対策
-
耐薬品性
-
無毒
-
耐油
-
RoHS2指令適合品
-
切売可能
-
非防炎
-
抗菌
-
抗ウイルス
-
B種膜材料
-
C種膜材料
-
PVDF防汚
-
フッ素防汚
-
印刷適正
-
防錆
-
非塩ビ
-
消臭
-
シックハウス
-
農ビ・農PO・農業資材
-
廃番商品