クラーク株式会社 オイルフェンス

  • 耐油

QA-20タイプ

本来の油流出対策ではもちろんの事、池のゴミ集めや水場で工事する際の環境対策など、様々な用途でご使用いただけます。
簡易的にご使用いただけるタイプ。
耐油性、耐久性に優れ軽量で運搬・展張・回収が容易。
付属のスライド金具で接続も容易(A・B種とは接続できません)
サイズやオレンジ以外のカラーでの別注制作可能。

サイズ:H0.3m×L20m
重量:17Kg
材質:ターポリンシート
カラー:イエロー
入数:1本

E4タイプ(法令B種)

■【緊急用】E4-A 法令B種E4タイプ
型式承認番号:第P-223
防油壁の主原料:クレモナ5150
サイズ:海面上の高さ(フロート)30cm・海面下の深さ(スカート)40cm 全長20m 重量58kg
材質:ビニロン
カラー:イエロー
■【緊急用】E4-C 法令B種E4タイプ
型式承認番号:第P-224
防油壁の主原料:クラフテル6号
サイズ:海面上の高さ(フロート)30cm・海面下の深さ(スカート)40cm 全長20m 重量60kg
材質:エステル
カラー:イエロー
■【予防用】E4-K 法令B種E4タイプ
型式承認番号:第P-225
防油壁の主原料:クラフテル4号
サイズ:海面上の高さ(フロート)30cm・海面下の深さ(スカート)40cm 全長20m 重量65kg
材質:エステル
カラー:イエロー
■【常設用】E4-T 法令B種E4タイプ
型式承認番号:第P-226
防油壁の主原料:テトロンT-5000
サイズ:海面上の高さ(フロート)30cm・海面下の深さ(スカート)40cm 全長20m 重量88kg
材質:エステル
カラー:イエロー

運輸省令第29号(昭和49年7月13日)海洋汚染防止法施工規則の一部を改正する省令に基づく、オイルフェンスB種
河川・内海用オイルフェンス
法令B種E4タイプ
運輸省令第29号(昭和49年7月13日)海洋汚染防止法施工規則の一部を改正する省令に基づく、オイルフェンスB種です。
(海面上の高さ30cm・海面下の深さ40cm)
【B種の適用範囲】
●500t以上のタンカー●5万KL以上の油保管施設●1万t以上のタンカー係留施設

形状・大きさ、接続部の規格が統一されているため、ご使用中のオイルフェンスがB種であれば他メーカー製であっても接続することが出来ます。 緊急用・予防用・常設用と、用途に合わせて4種類ご用意しております。
対応する付属品(専用ストレッチガイド、セーフティーアンカー等)も取り扱いございます。
いざという時の対策に、是非ご利用下さい。

C3タイプ(法令A種)

■【緊急用】C3-A 法令A種C3タイプ
型式承認番号:第P-217
防油壁の主原料:クレモナ5150
サイズ:海面上の高さ(フロート)20cm・海面下の深さ(スカート)30cm 全長20m 重量39kg
材質:ビニロン
カラー:イエロー
■【緊急用】C3-C 法令A種C3タイプ
型式承認番号:第P-218
防油壁の主原料:クラフテル6号
サイズ:海面上の高さ(フロート)20cm・海面下の深さ(スカート)30cm 全長20m 重量40kg
材質:エステル
カラー:イエロー
■【予防用】C3-K 法令A種C3タイプ
型式承認番号:第P-219
防油壁の主原料:クラフテル4号
サイズ:海面上の高さ(フロート)20cm・海面下の深さ(スカート)30cm 全長20m 重量43kg
材質:エステル
カラー:イエロー
■【常設用】C3-T 法令A種C3タイプ
型式承認番号:第P-222
防油壁の主原料:テトロンT-5000
サイズ:海面上の高さ(フロート)20cm・海面下の深さ(スカート)30cm 全長20m 重量62kg
材質:エステル
カラー:イエロー

運輸省令第29号(昭和49年7月13日)海洋汚染防止法施工規則の一部を改正する省令に基づく、オイルフェンスA種
海洋汚染防止法施工規則の一部を改正する省令に基づく、オイルフェンスA種です。
(海面上の高さ20cm・海面下の深さ30cm)
【A種の適用範囲】
●500t未満のタンカー●5万KL未満の油保管施設●1万t未満のタンカー係留施設

個型浮体式で、浮力体(耐油性スチレンフロート)を入れてあり、浮力体間には折りたたみ可能(間仕切り部)な部分を設けてあります。
又、水面下には被覆布と同質の布地を垂直に垂らして防油壁とし、その下端には浮遊の安定及び復元を保つための鉛を外部より取り付け重錘としてあります。

形状・大きさ、接続部の規格が統一されているため、ご使用中のオイルフェンスがB種であれば他メーカー製であっても接続することが出来ます。 緊急用・予防用・常設用と、用途に合わせて4種類ご用意しております。

©2020 株式会社星野商店
ページ
TOP