株式会社さくらコーポレーション ワンタッチイベントテントVITABRI®V3
可動式オーニングを標準装備
バナーにも早変わり

例えばマルシェなど屋外での催事にて、従来のテントでは雨の日に商品やお金の受け渡しでお客様が雨に濡れてしまうことがありました。
「少し軒があればいいのにな~」そんな思いにお答えする新機能です。
フレーム | アルマイトコーティング処理(アルミ合金6061 T6) アウターレッグ: 六角44×44×1.5t インナーレッグ: 六角39×39×2.0t ピークポール: Φ30×1.3t トラスバー: θ25×15×1.5t |
---|---|
ジョイント | GFK強化ポリプロピレン+グラスファイバー |
標準付属品 | ・本体収納カバー ・ペグ ・ペグ収納袋 ・ロープ ・取扱説明書 |
雨の日にはオーニングを展開して、傘をささずにお買い物ができます。
さらに天気の良い日はバナーにして、お店の雰囲気を盛り上げます。
V3 GARDEN
シンボリックでエレガントさを備えた形状で、イベントにおいて洗練された装いを見せます。
サイズ | 3.0m×3.0m |
---|---|
有効軒高 | 1段目 2000mm 2段目 2080mm 3段目 2160mm |
全高 | 1段目 3765mm 2段目 3845mm 3段目 3925mm |
収納サイズ | W 290mm L 290mm H 1725mm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 7.6kg ※素材により若干変動します。 |
オーニング幕 | 1.4kg ※素材により若干変動します。 |
フレーム重量 | 24.6kg |
総重量 | 33.6kg |
V3 NOMAD SHOP
広告・販売・展示の三拍子が揃い、更にワンタッチテントの利便性を兼ね備えた、移動式の店舗に適したアイテムです。
棚の形状は「Z」形式になっており、棚を傾けることができます。
演出力がありますので、野菜や弁当などのテイクアウト販売、パン屋、花屋、雑貨販売など、幅広いカテゴリの売り場演出に便利にお使い頂けます。
インデクサーを使用して最大12の位置に調整できます。
受付用や省スペースの立食や立ち飲みに便利なカウンターです。
B級グルメの飲食店、催事、スイーツ店やアイスクリーム店などでの短時間の飲食に最適です。
インデクサーを使用して最大12の位置に調整できます。
災害対策用ワンタッチ避難所テント
1: フレーム
2: 天幕
3: 横幕(4枚)
4: オーニング幕
5: カバーバッグ
6: 杭(10本)
7: 自在付ロープ(4本)
8: グランドシート
フレーム(1式): 40kg
天幕(1枚): 10kg
オーニング幕(1枚): 1.4kg
オーニングバー(1式): 1.2kg
横幕3.0m(2枚): 3.0kg/枚
横幕6.0m(2枚): 5.5kg/枚
グランドシート(1枚): 10kg
VITABRI®V3 Smoking Tent
1: フレーム
2: 天幕
3: 横幕(4枚)
4: オーニング幕
5: カバーバッグ
6: ペグ(4本)
7: 自在付ロープ(4本)
8: 天幕・横幕収納袋(各1枚)
9: のれん(1枚)
フレーム(1式): 40kg
天幕(1枚): 10kg
オーニング幕(1枚): 1.4kg
オーニングバー(1式): 1.2kg
横幕3.0m(2枚): 3.0kg/枚
横幕6.0m(2枚): 5.5kg/枚
のれん(バー含む): 3.0kg
横幕
スチールプレート
埋め込みベース
補強バー
より太く強度を保つ柱フレーム
アルミ合金番号 | 6061T-6 |
---|---|
アウターレッグ | アルミ六角パイプ 44mm |
インナーレッグ | アルミ六角パイプ 39mm |
天井部トラスバーをリブ補強
天幕の張りをキレイにキープ
内蔵されたシリコンスプリングのクッション性により、テントの張りをきれいに保ちます。
また、各所に設けられたベルトやマジックテープによりテントとフレームが固定され、テント本来の美しい曲線を描きます。
強化アーム同士をしっかり連結するジョイント
耐久性が大幅UPしたベース
小さなスペースに収納
ターポリンⅡ類

「ターポリンⅡ類」
コストパフォーマンスに優れた、防水性・防炎性のある生地です。
軽くやわらかで、ツヤのないソフトな印象をもたらします。
厚さ: 0.35mm / 重量: 430g/m2
(防水・防炎加工)
カラーサンプルをタップすると画像が切り替わります。
特殊柄ターポリン
ポリエステル500D

「ポリエステル500D」
UVカット99%以上・防水加工・防炎加工を施したポリエステル500Dを採用。
軽さと機能性を兼ね備えた生地です。
カラーサンプルをタップすると画像が切り替わります。
※天幕にはロゴが右隅一箇所に印刷されています。
V3 2020
サイズ | 2.0m×2.0m |
---|---|
有効軒高 | 1段目 2000mm 2段目 2080mm 3段目 2160mm |
全高 | 1段目 2950mm 2段目 3030mm 3段目 3110mm |
収納サイズ | W 290mm L 290mm H 1476mm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 3.4kg ※素材により若干変動します。 |
オーニング幕 | 1.3kg ※素材により若干変動します。 |
フレーム重量 | 18.8kg |
総重量 | 23.5kg |
V3 3030
サイズ | 3.0m×3.0m |
---|---|
有効軒高 | 1段目 2000mm 2段目 2080mm 3段目 2160mm |
全高 | 1段目 3215mm 2段目 3295mm 3段目 3375mm |
収納サイズ | W 290mm L 290mm H 1725mm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 7.2kg ※素材により若干変動します。 |
オーニング幕 | 1.4kg ※素材により若干変動します。 |
フレーム重量 | 24.2kg |
総重量 | 32.8kg |
全面インクジェット印刷
カッティングシート
強い日差しや雨風に長時間さらされてもほとんど色褪せることなく数年に渡り美しい色合いを保ちます。
オットマン織りで高級感を与え、あらゆる環境や気候に耐えられる機能性と撥水性、防カビ性にも優れる高機能ファブリックです。
厚さ: 0.44mm
重量: 271g/m²
非防炎
Serge Ferrari

「SergeFerrari」
カラーサンプルをタップすると画像が切り替わります。
※SergeFerrariの生地は、生地の重みで柱の上がりが鈍くなります。ご了承ください。
※天幕にはロゴが右隅一箇所に印刷されています。
強化された耐性をもち、引っ張りに対し大きな変形がありません。
ホワイトは程よく光沢がありインクジェット印刷時も綺麗に仕上がります。
モダンで高級感を与えるサテン調に仕上げたカラー生地はPVDF処理を施すことにより、防汚性をアップしました。
白: PRECONTRAINT 502 S2 590g/m2
カラー: PRECONTRAINT 502 SATIN 570g/m2
ターポリンⅡ類

「ターポリンⅡ類」
コストパフォーマンスに優れた、防水性・防炎性のある生地です。
軽くやわらかで、ツヤのないソフトな印象をもたらします。
厚さ: 0.35mm
重量: 430g/m2
(防水・防炎加工)
カラーサンプルをタップすると画像が切り替わります。
※天幕にはロゴが右隅一箇所に印刷されています。
※天幕重量はSergeFerrari(PRECONTRAINT 502 S2)使用時の数値です。
※収納サイズはセーフティー(安定)バー使用時の数値です。
※5.0m×5.0mはピークポール持ち上げピン使用したまま収納される場合は230cmとなります。
V2 3030
V2 3045
V2 4060
V2 5050
全面インクジェット印刷
カッティングシート
大雨、強風、突風、雪、雷などの天候不順時、または設営期間中にそれが予想される場合には危険ですので使用しないで下さい。
テント本体が倒れたり、水が溜まる等の恐れがある上、人が障害を負ったり、物を破損させる原因となります。
また、降雪時には雪が積もり倒壊する恐れがありますので使用しないで下さい。
■ 用途
本品を常設用として使用しないで下さい。
本品は、一時的かつ簡易的に使用することを目的とした構造となっているため、常設用として使用した場合、思わぬ事故につながる可能性があります。
また、簡易目的用とした構造のため、完全な雨除けとしてはご利用いただけません。
縫製部分より水が入る可能性がありますのでご了承下さい。
本品を改造したり加工したりしないで下さい。
改造・加工による本体の倒壊や、人が障害を負ったり、物を破損させる恐れがあります。
本品には、絶対に登らないで下さい。
また、ぶら下がったり、物を吊るしたりする等、過度の負担を掛けるような行為はしないで下さい。
強風時に使用すると相当の風圧が天幕にかかり、飛ばされたり、倒れる恐れがあり、人が傷害を負ったり、物を破損させる危険がございます。
風速の目安
(青字:ご使用の際は注意して下さい)(赤字:ご使用はお控え下さい)
風速5m/s 砂埃がたち落葉が舞う。
風速8m/s 葉がある潅木が揺れはじめる。池の水面に波頭が立つ。
風速10m/s 樹木が激しく揺れ、電線などがびゅうびゅうと鳴る。雨傘が壊れる。
風速15m/s 取付けの悪い看板が飛ぶことがある。
風速20m/s 身体を60度くらいに傾けないと立っていられない。
風速25m/s 屋根瓦が飛ばされる。樹木が折れる。煙突が倒れる。
※風の吹き方は絶えず強弱の変動があり、瞬間風速は平均風速の1.5倍から3倍以上になる事があります。
上記の風速はあくまでも目安としてお考え下さい。